理想の家庭について

人はみな、多かれ少なかれ、何かについてなんらかの理想を持っているものだと思います。たとえば、どういう目玉焼きが好きか?と問われれば、私は目玉焼きの理想として「片面だけ焼いた(サニーサイドアップというやつ)、結構デロデロな半熟」を挙げます。目玉焼きを両面焼くような人とは、お友達になれません…

現実自己と理想自己のギャップを埋めるために、人は向上心を抱いたり努力をしたりするのだと思います。そこで、いったん自分の理想を言語化して、向き合ってみよう、というのが本稿のテーマとなります。
私は知人が書いている文章を読むのが好きなものですから、これをご覧の皆様も、ぜひご自身の理想の人生について(テーマはなんでもいいんですが)ブログに書いて、Twitterにリンクをあげてくださいね。


ルール設定としましては、現在、私は高卒フリーター27歳男性ですので、たとえば「長女として生まれ〜」「麻布高校に進学し〜」「相撲部屋に入門〜」という人生の選択肢は今となっては存在しません。本稿では、今から送ることが(原理的に)可能な理想の人生について述べることとします。完全にifの話をやってもそれはそれで面白いとは思うのですが、まぁ、そんな感じです。


私は首都圏のベッドタウンに二人きょうだいの長男として生まれました。このあたりの設定(現実)は動かせないので、前提として。実家は太い方がいいですし、兄弟喧嘩をいっぺんやってみたかったのですが(私の弟は自閉症児なので、そういうのはないのです。障害児の兄弟姉妹を持つ子ども特有の我慢、というのが一般にありますがこの話はまた…)、家族にはみな幸せに生きてほしいと願うだけです。今回するのは新しく発生しうる家庭の話です。

理想の妻について考えてみます。われわれは親も子供も選べませんが、配偶者は自分の意思で選ぶことができる唯一の家族です。ですからここは慎重にやりましょう。
私は異性愛者で、パートナーとは法律婚を希望しています。2年後にはそれなりの社会的地位を持ち、年収が1000万円を突破する予定ですので、29歳とかで結婚するケースを想定してみます。
というのも、私の身内は、叔父夫妻が不妊に悩んで子を持つことを断念したり、統合失調症患者がいたり(伯父)、自殺者がいたり(大叔父)、ADHDがいたり(私です)、自閉症がいたり(弟)、といった感じでして、とにかく高齢出産を避けたいと思っています。よって、妻候補は2歳上〜5歳下で選定します。1992年生〜1999年生、今でいうと23歳から30歳くらいの人です。あんまり年齢が離れていて話が合わないのも寂しいので………

今やっているのもすっごく広い意味で言えば婚活にあたりますし、理想の妻の人となりを並べてみましょうか。該当する方がいらっしゃいましたらDMにてご連絡いただけますと幸いです。

名前→
名前がかわいい女の子っていいですよね。それと、私はたいした家ではないので、相手方のご家族が婿養子縁組を希望した場合は、向こうさんの苗字に合わせることも可能です。もし強い希望があれば夫婦別姓も検討します(苗字揃えたい派です…)。

年齢→
20代からぎりぎり30歳くらいまで、でしょうか。あんまり女子大生とかは想像してないです。が、要相談ということで…

職業→
売春以外だったら特に何をされてる方でも大丈夫です。あまり職業差別的なことは言いたくないのですが、小学校教諭とか看護師の方は性格がキツそうだな~、みたいな偏見があるにはあります。フルタイムでも契約社員でもフリーターでも。大学院生とかも可。無職だとどういう事情があるのか気になりはしますが、年収はあってもなくてもどっちでもいいです。あと個人的な趣味なんですが、女医とか裁判所書記官とかエロくないですか?

学歴→
4年制大学卒業(中退可)。あと、中学受験の経験がある子がいい。贅沢を言えば(これ全部贅沢の話なんですが)法学部や文学部、薬学部あたりの女の子が好きです。学科でいえば法律、心理、社会、史学、国文、独文、露文あたりでしょうか。FランすぎないFラン(獨協とか大東文化とか)を適当に想像してますが、独文や露文ってあんまりFランにはない学科ですよね。東大、一橋、お茶女、上智、明治、立教、法政らへんの女の子も好きです。

中高時代の部活→
文化部寄りの運動部、もしくは文化部で。たとえば吹奏楽部とかだと、クラリネットやパーカッションをやってるような女の子が好きです。

趣味→
極端に反社会的なものだったり非倫理的なものでなければ趣味として何をやられていても大丈夫です。よく婚活とかマッチングアプリで「共通の趣味が〜」みたいな話を見かけるんですけど、共通の趣味があることってそんなに大事なことなのか?と常々思います。ピアノを習っていた女性が好きです(ポイント高い)。

性格→
仲良くやっていければどういう人でもいい気はするんですが、自分を持っている人が好きです。何か見たり感じたりすることがあれば、それを自分なりの言葉で解釈して、自分の意見として言えるような人を素敵だなと感じます。どちらかといえばのんびりおっとりしているけど、ときどき頑固な側面を見せる女の子が好きです。

夜→
淫乱だと最高なのですが、まったく営みがないというわけでなければ大丈夫です。

血液型→
血液型占いは特に信用してないのでなんでもいいです、輸血とかで困らないやつだといいんじゃないですか?よく知りませんが…

お酒とタバコ→
特にこだわりはないです、が、喫煙に寛容な女の子というのは(関係性に関わらず)大変ありがたいということは言うまでもありません。

見た目→
身長が155cm〜160cmくらいで60kgくらいある子、丸顔で黒髪ショートヘアで前ぱっつんにしてて色白で胸が大きめで脚が太い芋芋しい女の子が好きです。ほっぺとかほよほよしてて、腕とかも3歳児みたいにムチムチしてて、クリームパンみたいなお手手してて、お腹周りもぽよっとしてて、ずんぐりした脚で、アクシーズとか着ててさ〜、白くてほよほよしててイチゴ大福みたいなイメージでお願いします。

家族構成→
両親が健在であり離婚していない家庭で、弟のいる長女がいいですね。山手線の内側に土地を持ってる大家さんだとなおのこと最高です。家族構成って結構人となりに関わってくる要素だと思います。一人っ子は性格がアレな人が多い気がして、兄のいる妹とは結婚したくなく、二人姉妹だったら姉のほうがまだマシ、大家族の人のコミュニティは経験がないのでよくわからないです。

・全体として
お嬢様が好きです。なんでしょう、とにかく「娘さん」って感じがする女の子。パパが立教大学教授で雙葉中高(雙葉中高が好きです)から東大の文Ⅲに行ってようわからん文化的な内容の卒論書いて独立行政法人とか日本財団に就職しました〜、みたいなお嬢様は一つの属性としてかなり好きです。

書くとキリがないのでこの辺にしますが、そこそこ最高の妻が誕生したのではないのでしょうか。山手線の内側で過ごす新婚生活が楽しみです。次はいよいよ子供たちです。

子どもは二人欲しいですね。まず長女を、それから2〜3歳下の長男を、という構成でいきましょうか。前述の事情もあり、私は弟とそんなにコミュニケーションできてたわけでもないのですが、一人っ子はなんだか可哀想だな、という思い込みが漠然とあります。

長女→
妻の名前から一字を取ったかわいい名前をつけてあげたい。妻そっくりの女性になってもらいたいので、基本は妻と同様のコースで育成します。個人的な考えとして、高学歴や社会的成功に女性の幸福は左右されない、というのがあります。変にケツ叩いて豊島岡から慶応とか行って鬱病になったら大変じゃないですか。私立幼稚園に行かせて(具体的な候補先もあります)、小学校は地元の公立小で(私はぬかりないので、今住んでる家の付近で学区も把握しています)、ピアノを習わせて、早稲アカに行って、私立女子中高から普通の4年制大学に進学すれば、妻そっくりの素敵な女性になってくれることでしょう。

長男→
男はまぁ自分のやりたいように生きればいいんじゃないですか。ピアノとか習うといいと思います。東大に現役で進学し、覇道を邁進し、私に孫の顔でも見せてくれればいいです。我が家(仮)の場合、妻が最高なので、なんにせよ大きく間違ったことにはならんと思います。

孫→
知らん、これだけやれば誰かは大学教授になるなり国会議員になるなりしてさ、私が死ぬ頃には我が家も名家になって、葬式に偉い人のひとりやふたりは来てくれることでしょう。妻よ、喪主は任せた。

結論:配偶者の選定がもっとも大切である

ここまで具体的に設定すれば、人間の夢なんてものは何もしなくても半分くらいは叶うようにできてますから、われわれの描いた愛の軌跡は、その血を宿した子々孫々が、きっと300年先まで語り継いでくれることでしょう。

めでたし、めでたし。(終)